研究成果 2012年度
受賞
横山博史, 日本機械学会賞(論文)
国際会議
Hiroshi Yokoyamaand Akiyoshi Iida, "Acoustic Radiation from Flows around a Cascade of FlatPlates", Korea-Japan CFD workshop 2012, Busan, Korea, 2012, 11
Akiyoshi Iidaand Hiroshi Yokoyama, "Effects of turbulenceon aerodynamic force of insect flight",The Fifth International Symposium on Aero Aqua Bio-Mechanisms, Taipei, Taiwan, 2012, 8
Hiroshi Yokoyamaand Akiyoshi Iida, "ACOUSTIC RADIATION IN A UNIFORM FLOW AROUND ATWO-DIMENSIONAL CYLINDER AT LOW REYNOLDS NUMBER", The 19th International Congresson Sound and Vibration, Vilnius, Lithuania, 2012, 7
基調講演・招待講演
横山博史, 空力騒音の直接解析, 自動車技術会 第2回 流体技術部門委員会
国内会議
小田原宙,横山博史, 飯田明由, キャビティ音の直接数値解析における端板の影響, 第26回数値流体力学シンポジウム
横山博史, 飯田明由, 平板列まわりの流れに平板間の音響共鳴が及ぼす影響, 第26回数値流体力学シンポジウム
飯田明由,横山博史, 石浦ユミ, 表面流れよる球から放射される音の制御, 第90期 日本機械学会流体工学部門講演会
横山博史, 飯田明由, 平板翼列まわりの流れから発生する空力・音響連成音, 第90期 日本機械学会流体工学部門講演会
高野大和, 横山博史, 宮澤真史, 飯田明由, 前方に折れ部を有するバックステップ流れからの空力騒音, 可視化情報学会全国講演会2012姫路
飯田明由, 横山博史, 蒔田秀治, 石浦ユミ, 球周りの流れに対する音場の影響, 流体力学会年会
横山博史, 飯田明由, 流入境界層厚みがキャビティ流れからの発生音に及ぼす影響, 流体力学会年会
飯田明由, 横山博史, 離散渦法を用いた空力音響フィードバック音の数値解析, 日本機械学会2012年度年次大会
小倉大和, 横山博史, 飯田明由, プラズマアクチュエータを用いた平板翼列から発生する空力音の制御, 日本機械学会2012年度年次大会
原田親志, 横山博史, 飯田明由, 乱流境界層中におかれたキャビティの音響共鳴周波数に対する運動量厚さの影響, 日本機械学会2012年度年次大会
飯田明由, 横山博史, Lighthillテンソルを活用した空力騒音低減の試み, 第40回可視化情報シンポジウム
飯田明由, 横山博史, 空力音に起因する自動車車内騒音解析技術の開発, 環境工学総合シンポジウム